鹿島戦前に成田山観光

アウェイ遠征: 武蔵野線しもうさ号で行くアウェイ鹿島

アウェイ遠征: 普通電車でアウェイ カシマサッカースタジアムへ

我孫子駅から成田駅に11:58着
この先鹿島方面への電車は成田駅発が12:40分発。
これを逃すと14:04発まで無い。
つまり40分で成田山まで行ってお参りして帰って来なくてはならないが、一応成田山のHPには徒歩10分と書いてあるので、まさか神仏に仕える者が悪徳不動産みたいなことはしないだろうと信じ成田山へ向かう事に。
成田駅近くのオブジェ?
成田山への参道をガンガン早歩きで進みます。

10分過ぎたころにやっとお寺らしい建物が見えてきました。
結局早歩きで15分位かかり汗ビッショリで成田山の総門前に到着。
帰路に15分係ると見て、成田山に居れる時間は10分程度。
総門から階段をまっすぐ登ったところが仁王門。
成田山新勝寺 仁王門
成田山新勝寺 三重塔

成田山新勝寺 大本堂
成田山新勝寺 一切経堂と鐘楼



成田駅に戻ってくると、駅に併設された立ち食いそば屋さんが。
その名も「成田駅そば」って
ベタだけに食べたいんですが、何しろ時間がない。

普通電車でアウェイ カシマサッカースタジアムへ


アウェイ遠征: 武蔵野線しもうさ号で行くアウェイ鹿島 


武蔵野線から常磐線へ、そして成田線

しもうさ号でそのまま西船橋まで行ってしまいたいところですが
この日はちょうど大宮戦のチケット発売日。
埼玉県内のコンビニでは競争率激しそうだし、時間的にも丁度いい南流山駅で下車。
南流山駅は1973年開業と比較的新しい駅ですが、近年つくばエクスプレスの開業にともなって乗降客も大幅に増加しているようです。


南流山駅の南口?を出るとすぐ脇にセブンイレブンがあるので、ここでAM10:00まで待機。
しかし、全く繋がらず。

結局他のコンビニでもチャレンジし、また戻ってきて、30分過ぎのキャンセル分にもチャレンジしたがダメでした。

ちなみにコンビニから駅前を見てたらレッズサポが待ち合わせしてクルマで出発してました。
千葉なのに。(関係ないか)
大宮戦は潔く諦めて(ないけど)武蔵野線へ乗り込みます。
この先鹿島に向かうには千葉駅方面に向かうか?、我孫子の方へ行くか?
千葉とか生理的にあまり好きになれないので(ジョーク)新松戸駅で常磐線に乗り換えます。
てか、新松戸駅ってのどかぁ。
駅前がひろ~い畑ですわ。
いやいや、武蔵野線沿いは全体的に田舎ですが、駅前が畑とか田んぼって、高崎線とか宇都宮線でもほぼ無いでしょ。意外に埼京線はあったりします(最近行ってないから確かではない)が、埼京線は一応新設、常磐線とか昔からあるし。
しかも線路の横にポツンと巨大な石碑。
いやぁ~
違和感あるわ~
ナニコレ珍百景に出しても登録ならずだろうけど
そんな事考えてるうちに常磐線の普通電車がやって来ました。
よくわからんけど、常磐線の快速は違う線路走ってるっぽいねー。
埼玉で言うと、京浜東北と高崎(宇都宮)線みたいな。
高崎(宇都宮)線が南浦和は通過、みたいな

それにしても松戸市や柏市は埼玉で言えば川口市、旧浦和市みたいな感じだと思ってたが、意外に間はのどかな風景ですね~。
柏の先は急激に田舎になっちゃうし。まぁ千葉市も都会なんだけどちょっと行くとすご~い田舎になっちゃうし、そういうところが同じ首都圏でも埼玉と千葉の違いだねー。
埼玉は極端な都会もないけど、ずう~っとそこそこ(笑)
我孫子駅に到着し乗り継ぎ時間があるのでチケット再チャレンジのため一旦駅の外へ

我孫子ゆかりの文化人

南口へ出たが駅前にあったのはニューディズとかいう聞いたこと無いコンビニしかなく、当然チケット発券の機械もなし、
北口に回るも駅前にあるのはディリーヤマザキ。(サンクスがあったらしいがわからなかった)

また諦めてあびこ駅構内へ。駅通路とかレトロな感じです。
成田線は2番線
弥生軒の立ち食いそば食べたいけどウロウロしすぎて乗り継ぎまで数分しかない。
ここの唐揚げそばは時間があったら1回食べたほうがいいらしい。
成田線成田行き電車が来てしまいました。
意外にも新しっぽい車両です。

武蔵野線しもうさ号で行くアウェイ鹿島

2012年の鹿島戦は青春18きっぷ使用期間だったので
普通電車でカシマサッカースタジアムまで行くことに。
まずは大宮駅で9時13分発武蔵野線「しもうさ号」に乗ります。
大宮駅から乗り換えなしで武蔵野線に乗り入れてるので千葉方面に行くのに非常に便利。
大宮駅を出発すると次の停車駅は武蔵浦和駅になります。