大津インターから下道で万博競技場へ

結局大津インターを降りて下道で万博競技場に向かうことに
例によって地図もカーナビもない。
以前テキトウに曲がった道を思い出し京都府道?市道?35号へ
この道ははじめかなり狭くてビックリした。
それなのに路線バスは来るし反対側は結構混んでいる。
 やがて高級住宅街?エリアへ。
京都は軒がくっついてるような家が多い印象だが
この辺は大きい家が並ぶ。
以前大渋滞だった 六地蔵近辺もたいした渋滞もなく
 京都外環状線(きょうとそとかんじょうせん)もガラガラ
しかし、京都に入って雲域が怪しくなってきた。
雷雨とかカンベンして欲しい。

左折して 国道1号線(京阪国)へ
 飛ばしすぎて無人カメラにやられないように注意。
途中八幡市内の宇佐見で給油しめんどくさいので遠回りだが
近畿自動車道とモノレール沿いに万博へ向かえば間違いないと進んだが、
高架を降りて下を右折と勘違いして下ってしまい。
1個目の信号は右折禁止になっており左折して商店の敷地につっこみUターン。
なんとか万博方面へ向かうことが出来た。
ちなみにカンバンには「万博」とかはなく「池田方面」と書いてある。
前回もここを右折したのだが、何だかよく分からず池田方面に行ったら合っていた。

この道はほとんど立体交差になっており快調。
名神高速をくぐるとすぐ万博記念公園入り口なので注意


 高速から降りてきたクルマも無理やり左折しようと入ってくる。
左折してすぐ万博の外周道路にぶつかる
その先左が万博南駐車場入口
万博競技場すぐ脇の駐車場に停めるには
外周道路を一周りしなければならない。
時間的にもう空きがないので南駐車場へ入れる
駐車料金は1200円。
出る時の事を考えて出やすい位置に駐車
万博では京都で出ていた黒い雲はなかった。
すぐ近くに停めたレッズサポーターの人達と話をしたら岡山から来たと言う。
一瞬驚いたが
岡山の方が埼玉からより近いか。
万博競技場に向かって歩いていくと、高速道路上に最後尾のプラカード。
今回もゴール裏は大変だ。



SMも結構な待機列
しかし万博競技場の場合、手荷物検査はほぼ無しなので
入りだしたら早いのはありがたい。

1000円高速で行く万博競技場

阿智PAで2度目の休憩。この先名古屋で渋滞発生中。
オーソドクスに名神高速で行くべきか?
と思いながら名神へ
やはりいつものように渋滞
渋滞中なので尾張一宮PAでトイレ。
渋滞パスのためにPA内通過なんて事ではありません。
 しかし時間が遅かった分渋滞もソコソコで解消
 交通量が多い。というより交通ルール(マナー)を守らない人が多すぎる。
名古屋方面から関西に向かう途中が酷いってことは関西人より名古屋などの中京人のマナーが悪いのかもしれない。
何しろ追い越し車線に居座るクルマが多すぎる。

大津SAで昼食
 大津SA
大津SAから琵琶湖が一望出来る。

ほてった体をクールダウン~ 「ひんやり涼風グルメフェア」

というのを西日本高速で開催中なので冷やしチャーシューうどん 590円
を食べた。

さて、問題はこれからどうするか?
おりしも梅雨明けで嫌になるほど暑い。
ゴール裏ならまだしも、万博競技場のSMチケットなので3時間前なら余裕。
此処から先吹田インターチェンジまでは
大都市圏で1000円エリア外だし40分程度でついてしまい、
インター降りたら即、万博の駐車場なのでいくらなんでも早すぎだ。
しかし、ここから下道だと以前京都市内通過にエラく時間がかかった。

2010 大阪遠征 アウェイ万博競技場へ

寝坊したためすでに中央道の渋滞がかなり伸びてるようなので
東松山インターから下りに向かう。
上信越自動車道に入り東部湯の丸SAで休憩
更埴ジャンクションから長野自動車道へ
途中北アルプスの山々が見え景色がいいし高速は混んで居なくて快調。
どこから上りになるのかよく分からない長野道から
岡谷ジャンクションで中央自動車道へ
普段圏央道⇒中央高速だと家から岡谷ジャンクションまで高速が空いていれば230KM程度2時間半くらい。渋滞の度合いによっては1時間くらい余計にかかる。下道で国道254号佐久経由だと、早朝なら185Km3時間ちょいくらいで岡谷まで来るが、長野周りでは250Km2時間50分程度だったので特別渋滞もなかったしまぁまぁかな。